操作

「釈門」の版間の差分

出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』

 
7行目: 7行目:
 
{{Copyright}}
 
{{Copyright}}
 
----
 
----
 +
{{Inyou2|
 +
しゃくもん 釈門
 +
 +
Ⅰ 釈尊の教えのこと。『弁正論』には
 +
:「釈門には右に転ずること、 また人用を扶く」 (化身土巻引文・註 461)
 +
とある。
 +
 +
Ⅱ 仏弟子のこと。『高僧和讃』には
 +
:「釈門・儒林みなともに」(註 597)
 +
とあり、「釈門」 の[[左訓]]に 「僧なり」 (文明本)、「法師学生」 (国宝本) とある。(浄土真宗辞典)
 +
}}
 +
 +
[[Category:追記]]<p id="page-top">[[#|▲]]</p>

2023年6月19日 (月) 17:54時点における最新版

しゃくもん

  釈尊の教え。その法門。(口伝鈔 P.887)


  釈門のむつび
  「仏弟子同士の親しい交わり」

出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社

区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。

しゃくもん 釈門

Ⅰ 釈尊の教えのこと。『弁正論』には

「釈門には右に転ずること、 また人用を扶く」 (化身土巻引文・註 461)

とある。

Ⅱ 仏弟子のこと。『高僧和讃』には

「釈門・儒林みなともに」(註 597)

とあり、「釈門」 の左訓に 「僧なり」 (文明本)、「法師学生」 (国宝本) とある。(浄土真宗辞典)