操作

「浮生なる相」の版間の差分

提供: WikiArc

5行目: 5行目:
 
{{Copyright}}
 
{{Copyright}}
 
----
 
----
《李白「春夜宴従弟桃李園序」から》
+
《李白「春夜宴桃李園序」から》
  
 
;『春夜宴桃李園序』李白
 
;『春夜宴桃李園序』李白

2017年8月10日 (木) 19:27時点における版

ふしょう なる そう

 人の世の定めのないありさま。 (御文章 P.1203)

出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社

区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。

《李白「春夜宴桃李園序」から》

『春夜宴桃李園序』李白

夫天地者万物之逆旅、光陰者百代之過客。

夫れ天地は万物の逆旅[1]にして、光陰は百代の過客[2]なり。

而浮生若夢、為歓幾何。

而して浮生[3]は夢のごとし、歓を為すこと幾何ぞ。

古人秉燭夜遊、良有以也。

古人燭を秉りて夜遊ぶ、良に以有るなり。

況陽春召我以煙景、大塊仮我以文章。

況んや陽春我を召くに煙景[4]を以てし、大塊[5]の我に仮すに文章を以てするをや。

  1. 逆旅:逆は迎えるの意で、旅人を泊める宿。
  2. 過客:行き来する人で旅人。松尾芭蕉の「奥の細道」に「月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也」とあるのもこの李白の語からであろう。
  3. 浮生:ふわふわとしたはかない人生。
  4. 煙景:霞たなびく春景色。
  5. 大塊:大きな塊。転じて大地、また造物主の意味。