操作

「慚謝」の版間の差分

出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』

10行目: 10行目:
 
::善導は阿弥陀仏の化身なり。仏の六字を称せば即ち仏を嘆ずるなり、即ち懺悔するなり、即ち発願回向なり、一切善根、浄土を荘厳するなり。 ([[尊号真像銘文#no8|尊号 P.655]])
 
::善導は阿弥陀仏の化身なり。仏の六字を称せば即ち仏を嘆ずるなり、即ち懺悔するなり、即ち発願回向なり、一切善根、浄土を荘厳するなり。 ([[尊号真像銘文#no8|尊号 P.655]])
 
とある。なんまんだぶを称えることは、阿弥陀仏を讃嘆し、懺悔する「慚愧報謝」することになるのである。
 
とある。なんまんだぶを称えることは、阿弥陀仏を讃嘆し、懺悔する「慚愧報謝」することになるのである。
 +
 +
 +
 +
[[Category:追記]]

2017年12月13日 (水) 03:12時点における版

ざんしゃ

 慚愧報謝。 (法事讃 P.511法事讃 P.512)

出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社

区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。

御開山は『尊号真像銘文』で、

「善導阿弥陀仏化身 称仏六字 即嘆仏即懺悔 即発願回向 一切善根荘厳浄土」
善導は阿弥陀仏の化身なり。仏の六字を称せば即ち仏を嘆ずるなり、即ち懺悔するなり、即ち発願回向なり、一切善根、浄土を荘厳するなり。 (尊号 P.655)

とある。なんまんだぶを称えることは、阿弥陀仏を讃嘆し、懺悔する「慚愧報謝」することになるのである。