操作

胎生

提供: WikiArc

2005年10月5日 (水) 21:04時点における林遊 (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

たいしょう

1.方便化土(けど)の往生のこと。仏智の不思議を疑い、自己の力をたのんで善行(ぜんぎょう)や念仏をはげむ第十九(じゅうく)・第二十願の行者は、浄土に往生しても、五百年の間、仏に遇わず、法を聞かず、聖衆(しょうじゅ)を見ることができない。それはあたかも母の胎内にあるがごとくであるから、これを喩えて胎生という。→化生(けしょう)1.。
2.衆生(しゅじょう)が生れる四種の形態のうち母胎から生れるもの。四生の一。→四生ししょう。
出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社

区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。