操作

五味

出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』

2010年5月23日 (日) 16:27時点における林遊 (トーク | 投稿記録)による版 (1 版)

ごみ

 牛・山羊の乳のもつ五種の味。 時がたつと乳の味が変化して深まるところからいう。 『涅(ね)槃(はん)経(ぎょう)』では、牛乳を精製するときに経る、乳(にゅう)味(み)・酪(らく)味(み)・生(しょう)酥(そ)味(み)・熟(じゅく)酥(そ)味(み)・醍(だい)醐(ご)味(み)の五つをいい、天台宗ではこれを仏一代の五時に配当し、教判 (経典の価値判断) として用いる。 すなわち、乳味は華(け)厳(ごん)時(じ)、酪味は阿(あ)含(ごん)経(ぎょう)を説いた鹿(ろく)苑(おん)時(じ)、生酥味は大乗経を説いた方(ほう)等(どう)時(じ)、熟酥味は般若(はんにゃ)時(じ)、醍醐味は法(ほっ)華(け)涅(ね)槃(はん)時(じ)とする。

出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社

区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。