操作

山号

出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』

2023年12月16日 (土) 18:49時点における林遊 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{Inyou2| さんごう 山号  寺名に冠せられる山の称号。中国では寺院が山間部に建立されたので、その所在を示すために用い...」)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

さんごう 山号

 寺名に冠せられる山の称号。中国では寺院が山間部に建立されたので、その所在を示すために用いられた。日本では平安時代後期から平地に建てられた寺院にも山号を付けるようになった。たとえば本願寺派本願寺の山号は龍谷(りゅうこく)山である。(浄土真宗辞典)

寺院に山号があるのは、元来、仏教は出家して世俗との交わりを断つために山間部に設けられたからであろう。