操作

「勅命」の版間の差分

出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』

 
2行目: 2行目:
  
 
 天皇の命令。[[EXC:勅諚|<kana>勅諚(ちょくじょう)</kana>]]。みことのり、のこと。
 
 天皇の命令。[[EXC:勅諚|<kana>勅諚(ちょくじょう)</kana>]]。みことのり、のこと。
[[EXC:綸言|<kana>綸言(りんげん)</kana>]]汗の如しと言われるように天皇が発した言葉は取り消したり訂正できないという意から、如来の教命のことを本願招喚の勅命という。<br />
+
[[EXC:綸言|<kana>綸言(りんげん)</kana>]]汗の如しと言われるように天皇が発した言葉は取り消したり訂正できないという意から、如来の教命のことを'''[[本願招喚の勅命]]'''という。<br />
  
 
「綸言汗の如しと」は、汗は一度出たら戻すことができないように、君主が一度口にしたことは取り消すことがないという意。『漢書』に、
 
「綸言汗の如しと」は、汗は一度出たら戻すことができないように、君主が一度口にしたことは取り消すことがないという意。『漢書』に、

2022年4月29日 (金) 18:28時点における最新版

ちょくめい

 天皇の命令。勅諚(ちょくじょう)。みことのり、のこと。 綸言(りんげん)汗の如しと言われるように天皇が発した言葉は取り消したり訂正できないという意から、如来の教命のことを本願招喚の勅命という。

「綸言汗の如しと」は、汗は一度出たら戻すことができないように、君主が一度口にしたことは取り消すことがないという意。『漢書』に、

言号令如汗、汗出而不反者也。
言うこころは号令は汗の如し、汗は出でて反(かえ)らざるものなり。 →漢文大系

とある。

本願招喚の勅命