ねんじゅくどくきょう
『念珠功徳経』 『校量(きょうりょう)数珠功徳経(じゅずくどくきょう)』のこと。 一巻。 唐の宝思惟(ほうしゆい)訳。 数珠を受持して種々の陀羅尼(だらに)や仏名を念誦(ねんじゅ)る功徳を説く。