操作

「開遮の戒」の版間の差分

提供: WikiArc

 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
7行目: 7行目:
 
----
 
----
 
 性戒 (しょうかい) の対。釈尊によって戒が制定されているか否かに関係なく,本質的に罪悪である殺生などを禁じた戒を性戒というが,これに対して,それ自体は罪悪ではないが,本質的な罪悪を誘発したり人々に非難されたりしないよう特に制止した戒を遮戒という。たとえば飲酒を制止すること。性戒と遮戒を合せて二戒という。([https://kotobank.jp/word/%E9%81%AE%E6%88%92-75543 コトバンクより])
 
 性戒 (しょうかい) の対。釈尊によって戒が制定されているか否かに関係なく,本質的に罪悪である殺生などを禁じた戒を性戒というが,これに対して,それ自体は罪悪ではないが,本質的な罪悪を誘発したり人々に非難されたりしないよう特に制止した戒を遮戒という。たとえば飲酒を制止すること。性戒と遮戒を合せて二戒という。([https://kotobank.jp/word/%E9%81%AE%E6%88%92-75543 コトバンクより])
 +
 +
{{JDS|性戒・遮戒}}
 +
 +
[[Category:追記]]

2018年5月5日 (土) 14:01時点における最新版

かいしゃくのかい

 戒のうち許されるもの (開) と禁じられるもの (遮)。 (要集 P.1023)

出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社

区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。

 性戒 (しょうかい) の対。釈尊によって戒が制定されているか否かに関係なく,本質的に罪悪である殺生などを禁じた戒を性戒というが,これに対して,それ自体は罪悪ではないが,本質的な罪悪を誘発したり人々に非難されたりしないよう特に制止した戒を遮戒という。たとえば飲酒を制止すること。性戒と遮戒を合せて二戒という。(コトバンクより

参照WEB版浄土宗大辞典の「性戒・遮戒」の項目