操作

「勧学寮」の版間の差分

出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』

(ページの作成:「かんがくりょう 浄土真宗本願寺派では、勧学寮という組織を設置して、門主の諮問機関とされ、教学的問題に対して答える役...」)
 
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
 
かんがくりょう
 
かんがくりょう
  
浄土真宗本願寺派では、勧学寮という組織を設置して、門主の諮問機関とされ、教学的問題に対して答える役割を持っている。[[学階]]である[[勧学]]の中から勧学寮員が選任され、代表者は勧学寮員の互選により「勧学寮頭」と呼ばれる。
+
浄土真宗本願寺派では、勧学寮という組織を設置して、門主の諮問機関とされ、教学的問題に対して答える役割を持っている。[[学階]]である[[勧学]]の中から勧学寮員が選任され、代表者は勧学寮員の互選により「勧学寮頭」と呼ばれる。<br />
 +
 
 +
[[勧学]]とは、元来宗派の宗学や宗意[[安心]]を統率する学僧であり門主といえどもその教権に服した。しかし近代に入って天皇制の影響からか一宗の門主の権限の拡大によって、一人制の勧学は複数の勧学によって構成される勧学寮は門主の諮問機関に成り下がった。
 +
これは教義中心から経済重視の宗政へ移行する宗門の近代の経済主義への移行でもあった。
  
 
浄土宗西山派、真宗興正派、真宗高田派にも置かれている。
 
浄土宗西山派、真宗興正派、真宗高田派にも置かれている。
  
 +
:→[[学階]]
 +
:→[[勧学]]
 
:➡[[JWP:勧学]]
 
:➡[[JWP:勧学]]
  
 
[[Category:追記]] <p id="page-top">[[#|▲]]</p>
 
[[Category:追記]] <p id="page-top">[[#|▲]]</p>

2024年6月6日 (木) 17:10時点における最新版

かんがくりょう

浄土真宗本願寺派では、勧学寮という組織を設置して、門主の諮問機関とされ、教学的問題に対して答える役割を持っている。学階である勧学の中から勧学寮員が選任され、代表者は勧学寮員の互選により「勧学寮頭」と呼ばれる。

勧学とは、元来宗派の宗学や宗意安心を統率する学僧であり門主といえどもその教権に服した。しかし近代に入って天皇制の影響からか一宗の門主の権限の拡大によって、一人制の勧学は複数の勧学によって構成される勧学寮は門主の諮問機関に成り下がった。 これは教義中心から経済重視の宗政へ移行する宗門の近代の経済主義への移行でもあった。

浄土宗西山派、真宗興正派、真宗高田派にも置かれている。

学階
勧学
JWP:勧学