「二十五有」の版間の差分
出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』
細 |
細 |
||
4行目: | 4行目: | ||
すなわち | すなわち | ||
− | <ruby><rb>欲界</rb><rp>(</rp><rt>よくかい</rt><rp>)</rp></ruby>に | + | <ruby><rb>[[欲界]]</rb><rp>(</rp><rt>よくかい</rt><rp>)</rp></ruby>に |
:[[四悪趣]] | :[[四悪趣]] | ||
:[[四洲]] | :[[四洲]] | ||
:六欲天の | :六欲天の | ||
− | 十四有。(4+4+6) | + | 十四有。(4+4+6=14) |
− | <ruby><rb>色界</rb><rp>(</rp><rt>しきかい</rt><rp>)</rp></ruby>に | + | <ruby><rb>[[色界]]</rb><rp>(</rp><rt>しきかい</rt><rp>)</rp></ruby>に |
:四禅天と無想浄居(じょうご):大梵天の七有。 | :四禅天と無想浄居(じょうご):大梵天の七有。 | ||
− | :<ruby><rb>無色界</rb><rp>(</rp><rt>むしきかい</rt><rp>)</rp></ruby>の四空処天の四有(7+4) | + | :<ruby><rb>無色界</rb><rp>(</rp><rt>むしきかい</rt><rp>)</rp></ruby>の四空処天の四有(7+4=11) |
− | + | の二十五(14+11)。三界のすべてをいう。 | |
{{Copyright}} | {{Copyright}} | ||
---- | ---- |
2005年10月12日 (水) 01:10時点における版
にじゅうごう
有とは迷いの
すなわち
十四有。(4+4+6=14)
- 四禅天と無想浄居(じょうご):大梵天の七有。
無色界 の四空処天の四有(7+4=11)
の二十五(14+11)。三界のすべてをいう。
出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社
区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社
区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。