二十五有
出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』
にじゅうごう
有とは迷いの
すなわち
- 四悪趣(地獄・餓鬼・畜生・修羅)
- 四洲(北の
鬱単越 ・南は閻浮提 ・西に瞿耶尼 ・東には弗婆提 ) - 六欲天(他化自在天(たけじざいてん)・化楽天(けらくてん)・楽変化天(らくへんげてん)・兜率天(とそつてん)・夜摩天(やまてん)・三十三天・忉利天(とうりてん)・四天王・四大王衆天(しだいおうしゅてん))
の十四有。(4+4+6=14)
- 四禅天(初禅天・第二禅天・第三禅天・第四禅天)と無想天・浄居天・大梵天
の七有。
- 四空(空無辺処天(くうむへんじょてん)・識無辺処天(しきむへんじょてん)・無所有処天(むしょうしょうてん)・悲想非非想天(ひそうひひそうてん))
の四有
の二十五(14+7+4)の有のこと。三界のすべてをいう。
出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社
区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社
区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。