操作

「信受」の版間の差分

提供: WikiArc

(新しいページ: 'しん-じゅ  教えを信じ領受するという意で、仏の救いに対して疑いなく信じることをいう。『小経』の最後には「仏の所説を聞...')
(相違点なし)

2013年11月28日 (木) 16:10時点における版

しん-じゅ

 教えを信じ領受するという意で、仏の救いに対して疑いなく信じることをいう。『小経』の最後には「仏の所説を聞きて、歓喜し、信受して 」と、説かれ、『高僧和讃〕には、

弥陀の報土をねがふひと
 外儀のすがたはことなりと
 本願名号信受して
 寤寐にわするることなかれ

とある。