「従真垂仮」の版間の差分
出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』
(ページの作成:「 従真垂仮 :真より仮を垂れる(暫用の意味:しばらくもちいる)未熟の機の為に真(実)より仮(方便)を垂れること。 従...」) |
(相違点なし)
|
2018年1月30日 (火) 16:35時点における版
従真垂仮
- 真より仮を垂れる(暫用の意味:しばらくもちいる)未熟の機の為に真(実)より仮(方便)を垂れること。
従仮入真
- 仮より真へ入れる(還廃の意味:かえりてはいす)仮にいる者を仮(方便)より真(実)に入らしめること。
- 従は助辞で~より、ということ。従
用例:
従真垂仮して従仮入真せしめる。
- 真実の立場よりかりに方便を垂れて、これを真実に誘入せんとする作用であり、 従真垂化して未熟の機を従仮入真さしめようとすることをいう。