「自性唯心」の版間の差分
出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』
細 |
細 |
||
8行目: | 8行目: | ||
---- | ---- | ||
煩悩を凝視せず観念論に陥っていた本覚法門への批判。現代でもこの[[EXC:てあい|てあい]]はよくいる。 | 煩悩を凝視せず観念論に陥っていた本覚法門への批判。現代でもこの[[EXC:てあい|てあい]]はよくいる。 | ||
+ | |||
+ | [http://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/SAT/ddb-sat2.php?mode=detail&useid=1970_,47,0255c07&key=%E4%B8%96%E6%9C%89%E5%B0%88%E6%96%BC%E5%8F%83%E7%A6%AA%E8%80%85%E4%BA%91&ktn=&mode2=2] |
2012年2月5日 (日) 14:40時点における版
じしょうゆいしん
万有はその本性についていえば、ただ心の変現にほかならないもので、自己の心以外に何ものもないとする聖道門の考え。
この立場より自己の心性を指して直ちに弥陀といい、この心を浄土であると主張する。聖道門の立場。(信巻 P.209, 講私記 P.1069)
出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社
区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社
区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。
煩悩を凝視せず観念論に陥っていた本覚法門への批判。現代でもこのてあいはよくいる。