「釈尊」の版間の差分
出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』
(相違点なし)
|
2023年1月9日 (月) 10:41時点における最新版
しゃくそん
しゃくそん 釈尊
釈迦族の聖者である世尊ということ。仏教の開祖。釈迦牟尼仏・釈迦文・釈迦などともいう。約2500年前、インドのカピラヴァストゥの王、浄飯王を父とし、摩耶夫人を母として誕生した。姓は瞿曇、名は悉達多。29歳の時に道を求めて出家し、多くの師を来訪したが満足せず、尼連禅河畔で6年間にわたり苦行した。その後、35歳の時、菩提樹の下に座って瞑想し、ついにさとりを開いた。その地をブッダガヤーと呼ぶ。成道後、梵天の勧請により鹿野苑(現在のヴァーラーナシー〔ベナレス〕郊外)において五比丘に初めて説法(初転法輪)をし、以後45年間各地を巡って人々を教化し、80歳でクシナガラの沙羅樹のもとに身を横たえて入滅した。(浄土真宗辞典)