「信行」の版間の差分
提供: WikiArc
13行目: | 13行目: | ||
:→[[三一問答]] | :→[[三一問答]] | ||
:→[[行信]] | :→[[行信]] | ||
+ | :→[[心行]] | ||
:→[[行信不離]] | :→[[行信不離]] | ||
2020年1月25日 (土) 17:14時点における版
しんぎょう 信行
他力回向の信と行の意で、第十八願に誓われた信心(三心)と念仏(十念)のこと。「信巻」には
『高僧和讃』には、
- 「往相の回向ととくことは 弥陀の方便ときいたり 悲願の信行えしむれば 生死すなはち涅槃なり」(註 584)
とある。
御開山には「行信」といい、行を先にする表現と「信行」と信を先にする表現がある。宗学では信前行後とか行前信後とか煩いのだが(信因称報説)、これは、ご法義を聴聞してお念仏を申し、お念仏申しながら聴聞を重ねて、遂に信心の念仏者に育てられるという聴聞の現場、現実を無視した空論になりかねない危険性があるように思ふ。
ただ、宗学として本願の法の上で、信心と称名との関係を論じる場合は、理論的に第十八願の「三心即一の信楽」と「乃至十念」に前後を立てるのであった。