操作

いっしん

出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』

一心から転送)

一心

Ⅰ 本願を信じて疑わず、二心(ふたごころ)のないこと。
Ⅱ 天親菩薩の『浄土論』に、「世尊我一心帰命尽十方無碍光如来(せそんがいっしんきみょうじんじっぽうむげこうにょらい)」とある一心のこと。天親菩薩が自らの信心の相(すがた)をあきらかに述べられたもので、「信巻」ではこの一心と『大経』に説かれる至心信楽欲生我国の三心との関係を論じて、「三心即一心」であるとする。→三心 (さんしん)
出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社

区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。

三一問答

いっしん 一心 

Ⅰ 本願を信じて、 二心 (疑心) のないこと。
Ⅱ 天親の『浄土論』に
「世尊、われ一心尽十方無礙光如来帰命したてまつる」(七祖 29)

とある一心のこと。天親が自らの信心の相をあきらかに述べたもので、「信巻」ではこの一心と『大経』第十八願文に説かれる至心信楽欲生の三心との関係を論じて、「三心即一心」であるとする。→三一問答三心一心

Ⅲ 『論註』や『安楽集』に説かれる信心の三相の一。→三不三信
Ⅳ 『小経』には
一心にして乱れざれば」(註 124)

とあり、親鸞はこの一心を「化身土巻」に

「『小本』には一心とのたまへり、二行雑(まじ)はることなきがゆゑに一とのたまへるなり。また一心について深あり浅あり。深とは利他真実の心これなり、浅とは定散自利の心これなり」 (註 393)

と解釈している。(浄土真宗辞典)

三一問答
三心一心