操作

「聞信」の版間の差分

出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』

 
(同じ利用者による、間の7版が非表示)
5行目: 5行目:
 
『正信念仏偈』に、
 
『正信念仏偈』に、
 
:一切善悪凡夫人 聞信如来弘誓願
 
:一切善悪凡夫人 聞信如来弘誓願
::一切善悪の凡夫人、如来の弘誓願を聞信すれば、
+
::一切善悪の凡夫人、如来の弘誓願を'''聞信'''すれば、
 
:仏言広大勝解者 是人名分陀利華
 
:仏言広大勝解者 是人名分陀利華
 
::仏、広大勝解のひととのたまへり。この人を[[分陀利華]]と名づく。([[行巻#P--204|行巻 P.204]])
 
::仏、広大勝解のひととのたまへり。この人を[[分陀利華]]と名づく。([[行巻#P--204|行巻 P.204]])
とある。
+
とある。浄土真宗における聞<k>レ</k>信とは、阿弥陀如来の信(まこと)を聞くことであり、阿弥陀如来の必ず摂取する決定摂取の信を聞くことである。信は和語では〔まこと〕や〔まかせる〕の意味があり、阿弥陀仏の衆生「[[済度]]」の信(まこと)の意味を聞くことや「[[本願]]」の真実にまかせるという意である。[http://www.kanjipedia.jp/kanji/0003599100 信]<br />
 +
御開山や蓮如上人はその「真実にまかせる」を和語で〔たのむ(憑)〕と示して下さったのである。御開山が自然法爾の御書で、
 +
:弥陀仏の御ちかひの、もとより行者のはからひにあらずして、南無阿弥陀仏とたのませたまひて、むかへんとはからはせたまひたるによりて、行者のよからんともあしからんともおもはぬを、自然とは申すぞとききて候ふ。([[正像末和讃#P--621|正像 P.621]])
 +
と、「南無阿弥陀仏とたのませたまひて」という意であった。なんまんだぶと称えることは、阿弥陀仏の本願にうちまかせている<kana>相(すがた)</kana>であった。
 +
 
 +
なんまんだぶ なんまんだぶ なんまんだぶ
 
----
 
----
 
:→[[本願]]
 
:→[[本願]]
 +
:→[[聴聞]]
 
:→[[信受]]
 
:→[[信受]]
 +
:→[[信知]]
 
:→[[聞見]]
 
:→[[聞見]]
 +
:→[[聞即信]]
  
 
[[Category:追記]]
 
[[Category:追記]]

2023年7月2日 (日) 21:45時点における最新版

もん-しん

 阿弥陀仏本願を聞いて疑いなく信受すること。

『正信念仏偈』に、

一切善悪凡夫人 聞信如来弘誓願
一切善悪の凡夫人、如来の弘誓願を聞信すれば、
仏言広大勝解者 是人名分陀利華
仏、広大勝解のひととのたまへり。この人を分陀利華と名づく。(行巻 P.204)

とある。浄土真宗における聞信とは、阿弥陀如来の信(まこと)を聞くことであり、阿弥陀如来の必ず摂取する決定摂取の信を聞くことである。信は和語では〔まこと〕や〔まかせる〕の意味があり、阿弥陀仏の衆生「済度」の信(まこと)の意味を聞くことや「本願」の真実にまかせるという意である。
御開山や蓮如上人はその「真実にまかせる」を和語で〔たのむ(憑)〕と示して下さったのである。御開山が自然法爾の御書で、

弥陀仏の御ちかひの、もとより行者のはからひにあらずして、南無阿弥陀仏とたのませたまひて、むかへんとはからはせたまひたるによりて、行者のよからんともあしからんともおもはぬを、自然とは申すぞとききて候ふ。(正像 P.621)

と、「南無阿弥陀仏とたのませたまひて」という意であった。なんまんだぶと称えることは、阿弥陀仏の本願にうちまかせている(すがた)であった。

なんまんだぶ なんまんだぶ なんまんだぶ


本願
聴聞
信受
信知
聞見
聞即信