往生即成仏
出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』
おうじょう-そく-じょうぶつ
浄土に往生すればただちに阿弥陀仏と同体の仏果を得るということ。一般的には、浄土は成仏のための修行がしやすい場所とされ、往生した後も仏道修行を積まなければならないと考えられていた。
これに対して御開山は、阿弥陀仏の浄土を完全に煩悩が寂滅した無為涅槃界とし、真実信心の念仏の行者は現生の命を終え阿弥陀仏の浄土に往生すればただちに阿弥陀仏と同体の仏果を得るとされた。
弥陀同体とは「証果」をあらわす「証巻」冒頭で証果の徳相をあかして、
と示し、証果の利益として「しかれば弥陀如来は如より来生して」の語にわれらの還相の相(すがた)をみるからである。転釈が難解なので現代語へリンク →「現代語 証果の徳相」
「信巻」真仏弟子釈には往生即成仏を、
と「臨終一念の夕べ、大般涅槃を超証す」と述べられている。そして「和讃」でも、
と、五十六億七千万年後にさとりを開くとされる弥勒菩薩に先立って、本願力回向の行信を受容した者は、阿弥陀仏の本願力によって大般涅槃をさとらしめられるとされていた。
→往生