操作

トーク

漸頓

出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』

法然聖人は『無量寿経釈』で以下の『安楽集』の第七大門の文を引き、

若依此方修治断除、先断見惑離三塗因、滅三塗果。
後断修惑 離人天因、絶人天果。此皆漸次断除、不名横截。若得往生弥陀浄国、娑婆五道、一時頓捨。故名横截五悪趣{者} 截其果也。
もしこの方の修治断除によらば、先づ見惑を断じて三塗の因を離れ、三塗の果を滅す。後に修惑を断じて人天の因を離れ、人天の果を絶つ。 これみな漸次に断除すれば、横截と名づけず。 もし弥陀の浄国に往生することを得れば、娑婆五道一時に頓(たちまち)に捨つ。 ゆゑに「横截五悪趣」と名づくるはその果を截(き)るなり。(安楽集 P.274)

と、この方(娑婆)で順次に断惑してさとりを目指す聖道門と違い、浄土門の『大経』には往生すれば横截五悪趣とあるから『大経』の法義は「頓」の法門であるとされ、

天台眞言 皆雖名頓敎 斷惑故 猶是漸敎也。未斷惑 出過三界之長迷故 以此敎爲頓中頓也。(『浄土真宗聖典全書』六『無量寿経釈』p.280)
天台真言みな頓教と名づくといへども、惑を断ずるが故になおこれ漸教なり。いまだ惑を断ぜずして、三界の長迷を出過するが故に、この教(無量寿経)を以って頓中の頓となすなり。

と、天台宗真言宗聖道門頓教と称しているが、内実は漸次に迷いを断じてさとりを得る漸教である。それに比して『大無量寿経』の阿弥陀仏の第十八願欲生我国(よくしょう-がこく) 乃至十念(ないし-じゅうねん)若不生者(にゃくふ-しょうじゃ) 不取正覚(ふしゅ-しょうがく) (わが国に生ぜんと(おも)ひて、乃至十念せん。もし生ぜずは、正覚を取らじ)」に立脚する浄土門は、往生浄土を願って本願を信じ念仏(なんまんだぶ)を申さば、横に五悪趣を截(き)り、悪趣自然に閉ぢる仏陀のさとりの浄土の世界へ往生するのであった。
この意を法然聖人は、

聖道門の修行は、智慧をきわめて生死をはなれ、浄土門の修行は、愚痴にかへりて極楽にむまる。 →(西方指南抄#浄土宗大意)

といわれたのであった。